東京西研MG、4日間、参加して来ました。

先月に引き続き、4日間の西研・東京MG、
無事終了しました。

こんばんは。
日本製 オリジナルデザイン バッグ・財布 ブランド
イントロダクション
オーナー バッグデザイナーの 工藤友里です。

MGとは、マネージメントゲームのことで、
2日間で5期のゲームと5期の決算をして、
売り上げではなく、自己資本を競う経営ゲーム。

ゲームをしながら、何回も繰り返ししていくことで、
経営学、会計学が身についていきます。

全国各地で毎週あちらこちらで開催されている、
西研MG。

http://www.nishiken.jp/aboutmg

インストラクターのカラーによって、
経営コンサルタントが開催するMG、
現場を持っている経営者が開催するMGなど、
様々なMGがありますが、
東京MGは、本家本元、
47年前にMGを開発された西先生、佳恵先生による開催の、
西研MGの聖地。

申し込み者多数につき、
なかなか参加することができません。

私もずっと毎月申し込み続けて、
ようやく、先月、今月と続けて参加することができました。

2日間で5期の経営ゲームと、5期の決算を仕上げるMG。

2日目の午前中には、
インストラクターによる、経営講義があり、それを聴きたさに、各地のMGに足を運ぶのです。

今回も北は北海道網走から、南は九州別府まで、
全国から経営者、経営幹部、MGを社内に取り入れられている全員経営の会社の社員さん達が集まりました。

土日、月火と、2枠とも予約取れたので、
西先生から直接学べるチャンス!と、
現場をスタッフに任せて、4日間参加して来ました。

毎回思うのですが、
みんな同じ条件で資本金300で始める会社、
1期はみんな一緒に同じことをするので、
2期から5期までの4期で、
なぜ、これほどまでに、差が開くのか。

これってリアルの会社でも同じこと。

上手く会社を育てて、自己資本上げていけない自分にイラつく。

1日1行。

雇う、機械を買う、製造する、仕上げる、売る、
広告を打つ、教育する、研究開発する、

何をまずやるか?

市場を見ながら、戦略の立て方、優先順位の付け方が、まだまだ全然甘くて、
筋が悪いです。

あー、不甲斐ない。
これでは、まず身近で頑張ってくれている社員を幸せにすることはできない!

皆さん、これからも一緒に、
芋洗い、切磋琢磨よろしくお願いします。

網走の千里堂さんとお話ししていたら、
話し始めてすぐ、
メガネの鼻パット片方外れて無くしていることを見破られて、直してくれました^_^

ありがとうございます^_^

網走の居酒屋屯屯さんとも親しくなり、
メカの原田さんと3人で、
トン、トントン、トントロトン、
で、写真撮ってもらいました。

あー、悔しいのに、楽しい!

経営感覚を養う、野球でいうところの素振りのようなもの。

東京MGに入れない月でも、毎月1回はどこかのMGに参加して、経営上の意識決定の感覚を磨いていきたいです。

そして、全国の経営者の皆さんのゲーム進行を観察し、
懇親を深めていきたいです。

全ては、より良い会社創り、ブランド創りをし続けていけるよう、
高みを目指していきたいです。

お財布・バッグ通販SHOP