美味しいドリップコーヒーの淹れ方のコツ、教えてもらいました。
「ガイヤの夜明け」にも出られた、
あのサザコーヒーの社員さんに教えてもらった、
美味しいドリップ珈琲の淹れ方です。
こんにちは。
日本製 オリジナルデザイン バッグ・財布 ブランド
イントロダクション
オーナー バッグデザイナーの 工藤 友里です。
安いコーヒーでも美味しく淹れれるとのこと。
①カップは2つ用意する
②中の粉を1つのカップに空けて、もう一つのカップにフィルターをセット
③粉に80〜90度のお湯を注ぎ3分放置
④お湯を入れた粉を混ぜる(フィルターを切った端も固ければマドラーとして使えるとのこと)
⑤フィルターにお湯を入れた粉を濾過
⑥アイスコーヒーにしたければ、氷を入れる
美味しいコーヒーの出来上がり☕️
びっくりするくらい美味!に変身!
こうすることで、粉を1箇所だけでなく、
満遍なく蒸らすことができるかららしい!
必ずしも高級コーヒーでなくても、
豊かになれる智慧を、ありがとうございます^_^