糸がほつれてきた時の、簡単な修理方法です。

バッグや財布の縫製部分の糸が、摩擦などで切れたりして糸がほつれてきた時に、ご自分で簡単にできる修理方法をご紹介します。

こんにちは。
国産オリジナルデザインバッグ・財布ブランド
イントロダクション
オーナーデザイナーの工藤友里です。

まず、ほつれてきた糸を、裏糸と表糸が浮いてる場合は、両方から同時にひっぱります。
両方の糸が見えない場合は、無理にひっぱるとほどけてくるので、そのままに。

次に、5ミリくらいに糸を切ります。
まずは、表糸のみ。

そして、ライターで、サッと糸の端をあぶります。
革なり、生地なりに近づけて炎の筆で、「一」の文字を書くように、サッと。
イカを炙るような感覚でもあるかも。

はじめは焦げたら怖いと思うでしょうが、
スピードがあれば、大丈夫。
何回か繰り返してもいいので、慣れてください。

次の瞬間、焼けた糸の先を親指で、ギュッと、押しつぶしてください。

糸は縫製品はアクリル糸がほとんどなので、熱で先が溶けた所を押しつぶして、それ以上解けないようにするという理屈です。

直ぐに熱いうちに糸の頭を押しつぶすというのが、
ポイントです。

表が出来たら、裏糸が見えてたり、指が入る場合は、裏糸も。

裏糸が見えない場合は、表糸を焼き潰すだけでも、
それ以上、解けてきにくくなります。

以上、それだけです。

私はいつも、タバコも吸わないのに、ライターを持ち歩いていて、
お客様のバッグはもちろんのこと、
プライベートで友達と会っていても、
「サッ」と炙って、「ギュッ」と頭を潰す。
をするので、一発芸のように皆さんに喜ばれているのです。

皆さん、試してみてくださいね。
または恐ければ、店頭でイントロダクションのスタッフにお声掛けくださいね。

お財布・バッグ通販SHOP