メキシコシティ3日目です。

メキシコシティ3日目、最終日です。

こんばんは。
日本製 オリジナルデザイン バッグ・財布 ブランド
イントロダクション
オーナー バッグデザイナーの 工藤 友里です。

今朝は友人も一緒にメキシコの中心、
ソカラ広場へ日の出を見に。

ピラミッドを破壊してその上にラテンアメリカ最大級の大聖堂を建てたメトロポリタン・カテドラルでは、毎日3回のミサのうち昼間の1回は毎日全国放送されるそうです。

広場に面した国立宮殿では、毎日1時間首相の声明があるらしい。

ソカラ広場近くは政治の中心地なので、
やたらと警察います。
楽しそうに大量のおまわりさん、
談笑してますけど、
デモなども多く、警備は厚いとのこと。

ぷらぷら朝散歩後、
ホテルに戻り朝食後チェックアウト。

荷物をホテルに預けて、
民俗博物館まで、ぷらぷら〜。

いやあ、素晴らしい博物館!

メキシコ人の手先の器用さに、しばしうっとり。

小ぢんまりしているものの、2人ともどハマりして、しばし興奮気味に。

博物館の売店もまたハイクオリティで、
これまたひと通り物色。

ようやく私にしては色々買い物したのに、
支払い後、買ったものをもらい忘れて追いかけてもらうサザエさん節を披露しました。

海外でも手間のかかるヤツです。

それから、雑貨ばかりの市場へ。

迷路みたいな中で、それぞれお気に入りの雑賀をここでもゲット。

友人が行きたいと言う1836年からのチョロスの店でチョロスにチョコ、コーヒーで、
お腹いっぱいという友人。

チョロスをダブルにする気にはならなかったので、
私の昼食は、追いランチすることに。

歴史的建築物の中央郵便局を見に行く道中も、
ぷらぷら街歩き、いと楽し。

再びソアラ広場の国立宮殿に壁画を見に行くも、
デモのバリヤードで入れず。

早めに空港に向かい、
ジュースだけ注文する友人と、
1人追いランチする人。

国内線で今夜からは、友人の弟さんがいらっしゃるアグアスカリエンテスへ向かう予定が、
飛行機乗れなかったトラブルが発生し、
本日中の後便に買い直しできたので、
3時間半遅れの出発、
現地アグアスカリエンテス着23:30に、
迎えに来ていただきます。

お財布・バッグ通販SHOP