ブログとSNS、バージョンアップを図りたい!のです。
もっと想いを届けたい人に届くブログがかけるようになりたい!
ラブコールを送り続けていた塾に、ようやく入塾させてもらえました!
こんばんは。
国産 オリジナルデザイン バッグ・財布 ブランド
イントロダクション
オーナーデザイナーの工藤友里です。
去年の春、SNS超〜初心者だった私が、
初めて具体的に勉強しにいったのが、
神戸で開催された 「デジタル販促教習所」。
ぎっしり30名近くの参加者に、
全3回 半日みっちり!
ブログ、
Facebook、
ツィッターの属性の違い、
マナー、
楽しみ方、
仕事への繋げ方を、
具体的に、大変詳しく具体的に教えてくださったのが、
デジタル販促マーケッターの、株式会社オーティアットRC 代表 平松泰人先生でした。
その具体的なわかりやすい学習会が癖になり、
毎回の講義の後の懇親会が癖になり、
半年後、また平松先生の、
より一歩踏み込んだ「デジタル販促実践塾」、
最近では、「ピンタレスト活用塾」に参加。
曲がりなりにも、おかげさまで、
基本的に、ツィッター、Facebook、ブログを
1日1回以上投稿する癖はつきました。
Instagram、Pinterestも、ここ半年以上、
お客様ご愛用やお求めいただいたバッグ・財布の写真を中心に投稿させてもらっています。
そんな私が2年越しで熱望していた、
大阪産業創造館での、全4回×5時間プラス懇親会の
「第3回 エクスマ流 スマホ de デジタル販促塾」。
1期、2期に行ってた友人達からは、
いかに宿題が多いけれど、力がつくか、
熱く語られていたのです。
去年は申し込んだのに、応募者多数で入れてもらえず。
今年漸く、入れてもらえたのです。
しかも6人限定のほぼグループコンサル状態で、
平松先生から教えてもらえるのです。
ブログを書き始めて2年半、
Facebook、ツィッター、Instagramに投稿を始めて1年半、今どうしてまたデジタル販促塾に通いたいかと言えば、
我流にならないように、常にバージョンアップし続けていきたいからです。
なぜならば、伝えたい想いを、伝えたい人にきちんと届けられるようになるために、
SNSやブログの技術と知識を学び続けることで最新バージョンを学び、質の良い発信をしていくことができるようになりたいのです。
たとえば、どれだけ自信作のバッグ・財布を創ることができても、きちんと伝えれなければ、
お手にとって、見ていただくことはできません。
もし、見ていただくことが出来なければ、
次の新作を作り続けていくことが出来なくなってしまうのです。
だから、バッグ・財布に対する熱い想いを、
きちんとお届けできるようになるために、楽しく学び続けて、常に自ら進化してよりよいサービスを提供できるような仕事をし続けていきたいのです。