コンテンツへスキップ
イントロダクションロゴ

オリジナルバッグ・財布ブランド INTRODUCTIONデザイナーブログ

機能的でも上質・上品であってほしい!働く女性のわがままを叶えるバッグ・財布を1から創っています。

カテゴリー: つれづれ

夙川の鯉

イントロダクション直営店近くに流れる夙川 …

2015年4月26日 工藤 友里

雨、大好きです!

昔から、雨が大好きです! こんにちは。  …

2015年4月25日 工藤 友里

初任給で、プレゼント

イントロダクション 夙川直営店に、 学校 …

2015年4月24日 工藤 友里

夙川の鯉のぼり

夙川沿いに、鯉のぼりの吹き流しが、見れる …

2015年4月20日 工藤 友里

次の主役は、私よっ!

栄枯盛衰!季節は移り変わって行きます。 …

2015年4月19日 工藤 友里

サザエさんのような話 FAX編

ここのところ、真面目なブログが続いたので …

2015年4月14日 工藤 友里

スランプに効く 特効薬あります。

ここ暫く、スランプだったんです、私。 こ …

2015年4月10日 工藤 友里

停電になっても、仕事ができるんです!

昔、創業期に大阪市のインキュベーション施 …

2015年4月4日 工藤 友里

プレゼントのお返しの相場

「彼女へのクリスマスプレゼント、  いく …

2015年3月31日 工藤 友里

海はどうして、しょっぱいか?

「海はどうして、しょっぱいか?」 私が小 …

2015年3月30日 工藤 友里

夙川の桜は五分咲きです!

夙川の川の上にある阪急夙川駅構内からは、 …

2015年3月29日 工藤 友里

テレビ出演?

イントロダクション夙川直営店が、テレビで …

2015年3月28日 工藤 友里

期待を裏切らず、予想を裏切る。

「期待を裏切らず、予想を裏切る。」 昔、 …

2015年3月27日 工藤 友里

日本桜百選 西宮・夙川の桜

そうなんです。 夙川の桜は、日本桜百選に …

2015年3月26日 工藤 友里

耳を傾ける

「50代の女性教師が難しいんですよね。」 …

2015年3月25日 工藤 友里

流れをよくしましょう!

「有り得ない。有り得ないくらい、隙間なく …

2015年3月23日 工藤 友里

サザエさんのような話 その2 うどん編

皆さんは、うどん屋さんのレシートの裏に、 …

2015年3月22日 工藤 友里

プロとアマチュアの違い

昔、努めていた頃、オーナーデザイナーと、 …

2015年3月19日 工藤 友里

カラオケで歌を唄わないのに、喉をつぶす方法伝授します。

本日は、喉がとても痛いのです。 こんにち …

2015年3月17日 工藤 友里

ドラえもんの、どこでもドアのような。

子供のころの私は、ドラえもんの道具で欲し …

2015年3月16日 工藤 友里

アメリカ人の引っ越し回数

アメリカ人は、一生のうちに平均20回引っ …

2015年3月15日 工藤 友里

カメレオンのような、忍者のような…

夙川直営店の前の花壇に、朝、水やりをして …

2015年3月14日 工藤 友里

3/12は、財布の日

知らなかったんですが、3/12は、財布の …

2015年3月12日 工藤 友里

サザエさんのような 本当の話。

作り話ではないんです。 びっくりしますよ …

2015年3月11日 工藤 友里

大好きな装飾

とある百貨店の一階のメイン通路で何人か …

2015年3月10日 工藤 友里

私のお気に入り ピンヒールのケーキサーバー

数年前、ニューヨークのSOHOで一目惚れ …

2015年3月9日 工藤 友里

たった30センチの大きな違い

ある売場での話です。 たった30センチで …

2015年3月7日 工藤 友里

仕事していく上で、一番大切なこと。

「いい人なんだよ。」 その社長はおっしゃ …

2015年3月5日 工藤 友里

25hours~もし1日が25時間あったら。

昔、サザビーの背表紙のついたカタログに、 …

2015年3月4日 工藤 友里

吐きそう!のレベル

メーカーの企画室に勤めていた頃、年間色サ …

2015年3月2日 工藤 友里

投稿のページ送り

«前の記事 1 … 39 40 41 42 次の記事»

最近の投稿

  • 開運日にオススメ!!
  • 5月11日は母の日
  • 「西宮市の100年」限定写真アルバムを入手しました。
  • 美々卯のうどんすきで、友と語る。
  • 偶然は必然!な夜に、感謝です。

カテゴリー

  • INTRODUCTIONについて
  • WEBストア
  • イベント
  • お勧め商品
  • お手入れについて
  • スタッフブログ
  • つれづれ
  • ナイロンリュック
  • バッグ
  • バッグ・お財布の制作
  • 仕事について
  • 取り扱い店舗について
  • 商品
  • 商品ジャンル
  • 商品について
  • 夙川店界隈のおススメのお店
  • 新商品
  • 未分類
  • 直営店
  • 裏地について
  • 財布・ウォレット

アーカイブ

  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2017年5月
  • 2017年4月
  • 2017年3月
  • 2017年2月
  • 2017年1月
  • 2016年12月
  • 2016年11月
  • 2016年10月
  • 2016年9月
  • 2016年8月
  • 2016年7月
  • 2016年6月
  • 2016年5月
  • 2016年4月
  • 2016年3月
  • 2016年2月
  • 2016年1月
  • 2015年12月
  • 2015年11月
  • 2015年10月
  • 2015年9月
  • 2015年8月
  • 2015年7月
  • 2015年6月
  • 2015年5月
  • 2015年4月
  • 2015年3月
  • 2015年2月
  • 2015年1月
WordPress Theme: Napoli by ThemeZee.