コンテンツへスキップ
イントロダクションロゴ

オリジナルバッグ・財布ブランド INTRODUCTIONデザイナーブログ

機能的でも上質・上品であってほしい!働く女性のわがままを叶えるバッグ・財布を1から創っています。

カテゴリー: つれづれ

アップルペイ、日本開始です。

日本で本日開始したアップルペイは、 世界 …

2016年10月25日 工藤 友里

ドバイからのお客様。

あるイントロダクションの売り場に、 ドバ …

2016年10月23日 工藤 友里

音楽家の彼の、住む世界。

中学校時代からの友人のトランペッターと、 …

2016年10月22日 工藤 友里

トークセッションで、パネラーしました。

経営者塾の公開講座で、パネラーやりました …

2016年10月21日 工藤 友里

ようやく、「君の名は。」観ました。

色んな所で、色んな人に薦められ、 ずっと …

2016年10月20日 工藤 友里

スポーツの秋です。

秋も、たけなわ。 スポーツの秋です。 こ …

2016年10月19日 工藤 友里

ピアノが弾きたい!

ちまたの学校では、音楽会たけなわの季節で …

2016年10月18日 工藤 友里

仮面舞踏会からの招待状?

大阪・梅田の地下街 ホワイティ梅田で、 …

2016年10月17日 工藤 友里

師匠の誕生日会と、20本の薔薇。

バッグデザイナーの第一人者、私の師匠のお …

2016年10月16日 工藤 友里

30年ぶりの再会です。

大学時代の友人達と5人で、ランチしました …

2016年10月15日 工藤 友里

ブログの副作用!

こんなところに、ブログの落とし穴があった …

2016年10月14日 工藤 友里

顔だしパネルが、人気だそうです。

観光地にある顔だしパネルが、静かなブーム …

2016年10月11日 工藤 友里

今日は、昔の体育の日!

ほんの少し前まで、 本日、10月10日が …

2016年10月10日 工藤 友里

ピコ太郎と、鼠先輩。

突然ですが! ピコ太郎と、鼠先輩って、似 …

2016年10月9日 工藤 友里

海外行きたいっ!

なぜか最近、特に周りが海外づいているので …

2016年10月7日 工藤 友里

ハロウィンのカボチャが化けた?

イントロダクション夙川直営店で、 ハロウ …

2016年10月6日 工藤 友里

スヌーピー&フレンズ号に乗り合わせました。

今日は、いいことあるかも! 阪急電鉄 神 …

2016年10月4日 工藤 友里

べっぴんさん、始まりました。

NHK朝の連続テレビ小説「べっぴんさん」 …

2016年10月3日 工藤 友里

誕生日って、重なりませんか?

家族や親しい友人、知人の誕生日って、同じ …

2016年10月1日 工藤 友里

素敵なイントロダクションカップル。

会社ではよく、「今日、神戸・三宮で2wa …

2016年9月30日 工藤 友里

運動会シーズンたけなわです。

幼稚園で、保育所で、 小学校、中学校、高 …

2016年9月26日 工藤 友里

WhatsAppで、縮まる距離。

なんだか新聞の見出しみたいなタイトルに、 …

2016年9月26日 工藤 友里

1980年代 auの時代。

auのコマーシャルを見て、 そうそう!そ …

2016年9月25日 工藤 友里

楽しくない食事会。

楽しくなかったのです、その食事会。 こん …

2016年9月24日 工藤 友里

会社訪問で、感心、関心!

経営者塾に行き始めてから、 いくつかの会 …

2016年9月23日 工藤 友里

スマホが、壊れたっ!

最近会話中に電源落ちたり、 前触れはあっ …

2016年9月22日 工藤 友里

台風一過、実りの秋です。

銀杏! 台風の後の、楽しみの収穫です。 …

2016年9月20日 工藤 友里

葡萄の季節です。

今年も、イントロダクション夙川直営店のお …

2016年9月19日 工藤 友里

弱音を吐き合える、大切な同士です。

年に数回、食事をする少しお姉さんの友人が …

2016年9月17日 工藤 友里

赤ちゃんが、生まれました!

イントロダクションで、百貨店担当していた …

2016年9月16日 工藤 友里

投稿のページ送り

«前の記事 1 … 28 29 30 31 32 … 42 次の記事»

最近の投稿

  • 開運日にオススメ!!
  • 5月11日は母の日
  • 「西宮市の100年」限定写真アルバムを入手しました。
  • 美々卯のうどんすきで、友と語る。
  • 偶然は必然!な夜に、感謝です。

カテゴリー

  • INTRODUCTIONについて
  • WEBストア
  • イベント
  • お勧め商品
  • お手入れについて
  • スタッフブログ
  • つれづれ
  • ナイロンリュック
  • バッグ
  • バッグ・お財布の制作
  • 仕事について
  • 取り扱い店舗について
  • 商品
  • 商品ジャンル
  • 商品について
  • 夙川店界隈のおススメのお店
  • 新商品
  • 未分類
  • 直営店
  • 裏地について
  • 財布・ウォレット

アーカイブ

  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2017年5月
  • 2017年4月
  • 2017年3月
  • 2017年2月
  • 2017年1月
  • 2016年12月
  • 2016年11月
  • 2016年10月
  • 2016年9月
  • 2016年8月
  • 2016年7月
  • 2016年6月
  • 2016年5月
  • 2016年4月
  • 2016年3月
  • 2016年2月
  • 2016年1月
  • 2015年12月
  • 2015年11月
  • 2015年10月
  • 2015年9月
  • 2015年8月
  • 2015年7月
  • 2015年6月
  • 2015年5月
  • 2015年4月
  • 2015年3月
  • 2015年2月
  • 2015年1月
WordPress Theme: Napoli by ThemeZee.