コンテンツへスキップ
イントロダクションロゴ

オリジナルバッグ・財布ブランド INTRODUCTIONデザイナーブログ

機能的でも上質・上品であってほしい!働く女性のわがままを叶えるバッグ・財布を1から創っています。

カテゴリー: 仕事について

組織活性化の勉強会、最終講でした。

2年半前、卒塾した経営者塾・あきんど塾同 …

2019年6月20日 工藤 友里

クリスマス用の財布企画しています。

秋物が店頭立ち上がるのも、 セールもまだ …

2019年6月18日 工藤 友里

クリスマス発売の財布の革を探しに、革屋の展示会です。

クリスマスから年末年始に向けての財布企画 …

2019年6月12日 工藤 友里

神戸牛と、チャップリンな夜。

久しぶりにチャップリンの1930年代、無 …

2019年6月7日 工藤 友里

近鉄特急で、小旅行気分!

久々の近鉄特急にはしゃいでいます。 こん …

2019年6月5日 工藤 友里

これからの仕事を学びに来ました!

エクスマ塾、卒塾生だけが参加できるエレメ …

2019年6月3日 工藤 友里

エシカルのリーダーとの、濃い夜。

自社ブランドを運営されている、 尊敬する …

2019年5月22日 工藤 友里

ブランド創りは、奥深い私の天職です。

今日は、企画契約先企業様に訪問日。 こん …

2019年5月21日 工藤 友里

今宵、充実の時間、経営者塾の幹事会です。

今宵は、2年前に卒塾した経営者塾の同期、 …

2019年5月17日 工藤 友里

「令和」商品の舞台裏に、興味津々。

街中、令和で溢れています。 おはようござ …

2019年5月9日 工藤 友里

「どこでもドア」が欲しい!

ドラえもんの道具の中で、 1番欲しいのは …

2019年5月7日 工藤 友里

神戸大丸で寛げる、おススメスポットです。

神戸大丸でまったり〜。 おススメスポット …

2019年5月6日 工藤 友里

今日も、大阪産業創造館三昧な1日です。

今日も大阪産業創造館に、昼、夜ともにお世 …

2019年4月27日 工藤 友里

新入社員に、心新たに気を引き締めてます!

かわいこちゃん (←死語?)が、入社して …

2019年4月23日 工藤 友里

皆様に支えられての、ブランド運営です。

専門家の皆様に支えられて、 ブランドを創 …

2019年4月8日 工藤 友里

充実の3日間!30時間の経営者研修でした。

3日間、1日約10時間、30時間の研修が …

2019年4月6日 工藤 友里

今宵、チームビルディングの勉強会でした。

今日は、あきんど塾同期の自主勉強会。 こ …

2019年3月28日 工藤 友里

外部専門家ブレーンに力を借りて、ブランドビルディングです。

今日は、大阪産業創造館の専門家派遣を依頼 …

2019年3月19日 工藤 友里

SNSの発信は、常にバージョンアップが必須!

今日は、午前中店頭回りしてからは、 楽し …

2019年3月9日 工藤 友里

経営者塾幹事会で、次年度計画にワクワクです。

2年前に卒塾した経営者塾、あきんど塾31 …

2019年3月8日 工藤 友里

私にとっての、仕事観です。

今日は、私の仕事観について、考えをお話し …

2019年3月7日 工藤 友里

経営者塾は、私のターニングポイントでした。

振り返るに、2年前に卒塾した経営者塾は、 …

2019年2月27日 工藤 友里

只今、秋冬新作バッグ・財布、製作中!

まさに、NHKの朝ドラ「まんぷく」の今週 …

2019年2月26日 工藤 友里

明日のイントロダクションの根幹を再構築です。

ブランドコンセプトを、より明確に、社内で …

2019年2月25日 工藤 友里

映画「マルジェラと私たち」に、ブランドとはを思う。

映画「マルジェラと私たち」を観てきました …

2019年2月23日 工藤 友里

2年前、SNSの原点になったセミナーがあります。

びっくり!大阪の地下道で、エクスマセミナ …

2019年2月8日 工藤 友里

数字アレルギーは、ありません。

今年の通知簿が出ましたー!   …

2019年2月7日 工藤 友里

モノづくり × デザイン × 経営 の勉強です。

明日のイントロダクションを求めて! 常に …

2019年2月4日 工藤 友里

代官山で贅沢なランチミーティングです。

今日はかねてから先輩のオーダーキッチンの …

2019年1月31日 工藤 友里

サロントークで、話させてもらいました。

「企画デザイン会社が、自社ブランドを軌道 …

2019年1月30日 工藤 友里

投稿のページ送り

«前の記事 1 … 9 10 11 12 13 … 18 次の記事»

最近の投稿

  • 人生初!お茶摘みに、モノ創りの原点あり!
  • 念願の手造りコンニャクです!
  • 本格サウナ付き民泊で、プライベートサウナを満喫です!
  • 開運日にオススメ!!
  • 万博の、押さえるポイント。

カテゴリー

  • INTRODUCTIONについて
  • WEBストア
  • イベント
  • お勧め商品
  • お手入れについて
  • スタッフブログ
  • つれづれ
  • ナイロンリュック
  • バッグ
  • バッグ・お財布の制作
  • 仕事について
  • 取り扱い店舗について
  • 商品
  • 商品ジャンル
  • 商品について
  • 夙川店界隈のおススメのお店
  • 新商品
  • 未分類
  • 直営店
  • 裏地について
  • 財布・ウォレット

アーカイブ

  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2017年5月
  • 2017年4月
  • 2017年3月
  • 2017年2月
  • 2017年1月
  • 2016年12月
  • 2016年11月
  • 2016年10月
  • 2016年9月
  • 2016年8月
  • 2016年7月
  • 2016年6月
  • 2016年5月
  • 2016年4月
  • 2016年3月
  • 2016年2月
  • 2016年1月
  • 2015年12月
  • 2015年11月
  • 2015年10月
  • 2015年9月
  • 2015年8月
  • 2015年7月
  • 2015年6月
  • 2015年5月
  • 2015年4月
  • 2015年3月
  • 2015年2月
  • 2015年1月
WordPress Theme: Napoli by ThemeZee.