コンテンツへスキップ
イントロダクションロゴ

オリジナルバッグ・財布ブランド INTRODUCTIONデザイナーブログ

機能的でも上質・上品であってほしい!働く女性のわがままを叶えるバッグ・財布を1から創っています。

カテゴリー: 仕事について

トークショーで、話ししますー。

月末に大阪南港の大阪デザイン振興センター …

2019年1月25日 工藤 友里

2つの全く違う、大好きな仕事。

至福の時間! 今日は、午前と午後で全く使 …

2019年1月23日 工藤 友里

1本のバッグが出来るまで。

せっかく1からバッグを企画デザインして創 …

2019年1月23日 工藤 友里

10年後の、ブランドのありたい姿を共有。

創業15年にして、初めて社員に向けて、 …

2019年1月16日 工藤 友里

経営者としての勉強会です。

ブランドをよりよく育てていきたい! = …

2019年1月15日 工藤 友里

デザイナーの醍醐味です。

長年、バッグデザイナーを続けてきて、良か …

2019年1月8日 工藤 友里

2019年、本格始動です。

さあ、今日から仕事初めです。私は! おは …

2019年1月7日 工藤 友里

寒い朝、ペットボトルをカイロに!

カイロより俄然!温まります! こんばんは …

2018年12月22日 工藤 友里

集中できる、贅沢な3日間です。

今まで80回は来ている計算になる、 お台 …

2018年12月20日 工藤 友里

まさに!イントロダクションの心臓部です。

私がいなくても会社は回りますが、彼女がい …

2018年12月19日 工藤 友里

仕事冥利!30年来の付き合いのメーカーさんです。

お互い20代の頃からの付き合いのバッグメ …

2018年12月14日 工藤 友里

私の秘蔵!皆川魔鬼子ファブリック帳。

久しぶりに広げた皆川魔鬼子のファブリック …

2018年12月14日 工藤 友里

憧れの女性に、刺激をもらえた夜です。

本腰入れて、働く女性は刺激的です! こん …

2018年12月11日 工藤 友里

企画デザインの仕事が、大好きです。

他社ブランドの企画、デザインもやってます …

2018年12月10日 工藤 友里

イントロダクションの舞台裏。

昨日から打ち合わせ三昧ー。 こんばんは。 …

2018年11月29日 工藤 友里

紅葉の京都へ!仕事です。

紅葉の見頃、真っ只中の京都ー! こんばん …

2018年11月26日 工藤 友里

会計スキルより、会計センスを磨きたい!

経営に切っても切り離せない会計について、 …

2018年11月17日 工藤 友里

会社発祥の地に、里帰りです。

近くて遠いわが原点、 メビック扇町にやっ …

2018年11月16日 工藤 友里

スマホで撮影力、アップしていきます。

写真を上手に撮れるようになりたいなあと思 …

2018年11月14日 工藤 友里

ブログ、フェイスブックをよりよく活用したいのです。

ブログ、フェイスブックの投稿の質をあげる …

2018年11月2日 工藤 友里

バッグ・財布の企画会社冥利に、尽きます!

新しいバッグメーカー様から、企画 デザイ …

2018年10月29日 工藤 友里

新旧社員で、ランチ会です?

辞めた社員が遊びに来てくれるのは、嬉しい …

2018年10月18日 工藤 友里

ブログとSNS、バージョンアップを図りたい!のです。

もっと想いを届けたい人に届くブログがかけ …

2018年10月17日 工藤 友里

私のバッグ・財布 デザイン考。

良いバッグとは? 良い財布とは? 平成元 …

2018年10月15日 工藤 友里

念願のSNS講座で、バージョンアップ目指します。

今日は、株式会社オーティアットRC 平松 …

2018年10月6日 工藤 友里

今年はブランディングを強化するぞ!のはずが…。

今日は午後から、ブランディングセミナーi …

2018年10月2日 工藤 友里

台風のおかげで出来た、豊かな時間です。

嵐の前の静けさ? 台風24号が、今九州直 …

2018年9月30日 工藤 友里

経営者仲間との、かけがえのない時間です。

何だか少し会わないだけで、 ずいぶん久し …

2018年9月27日 工藤 友里

トゥモローランド40周年カタログを、ゲット!

嬉しーーーっ! トゥモローランド40周年 …

2018年9月26日 工藤 友里

郊外店舗での、丁寧で豊かな時間です。

たまには郊外店でほっこり。 期間限定ショ …

2018年9月26日 工藤 友里

投稿のページ送り

«前の記事 1 … 10 11 12 13 14 … 18 次の記事»

最近の投稿

  • 人生初!お茶摘みに、モノ創りの原点あり!
  • 念願の手造りコンニャクです!
  • 本格サウナ付き民泊で、プライベートサウナを満喫です!
  • 開運日にオススメ!!
  • 万博の、押さえるポイント。

カテゴリー

  • INTRODUCTIONについて
  • WEBストア
  • イベント
  • お勧め商品
  • お手入れについて
  • スタッフブログ
  • つれづれ
  • ナイロンリュック
  • バッグ
  • バッグ・お財布の制作
  • 仕事について
  • 取り扱い店舗について
  • 商品
  • 商品ジャンル
  • 商品について
  • 夙川店界隈のおススメのお店
  • 新商品
  • 未分類
  • 直営店
  • 裏地について
  • 財布・ウォレット

アーカイブ

  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2017年5月
  • 2017年4月
  • 2017年3月
  • 2017年2月
  • 2017年1月
  • 2016年12月
  • 2016年11月
  • 2016年10月
  • 2016年9月
  • 2016年8月
  • 2016年7月
  • 2016年6月
  • 2016年5月
  • 2016年4月
  • 2016年3月
  • 2016年2月
  • 2016年1月
  • 2015年12月
  • 2015年11月
  • 2015年10月
  • 2015年9月
  • 2015年8月
  • 2015年7月
  • 2015年6月
  • 2015年5月
  • 2015年4月
  • 2015年3月
  • 2015年2月
  • 2015年1月
WordPress Theme: Napoli by ThemeZee.