コンテンツへスキップ
イントロダクションロゴ

オリジナルバッグ・財布ブランド INTRODUCTIONデザイナーブログ

機能的でも上質・上品であってほしい!働く女性のわがままを叶えるバッグ・財布を1から創っています。

カテゴリー: 仕事について

サイボウズのサイチャレ、受かりました。

キントーンで、業務改善の伴走支援、 サイ …

2023年7月10日 工藤 友里

社内MGの醍醐味を、堪能させていただきました。

学びの多かった四国繊維さんの社内MG。 …

2023年7月8日 工藤 友里

縫製業の工場見学、させていただきました。

昨日は今日から2日間、MG研修でお世話に …

2023年7月7日 工藤 友里

四国のバッグメーカーに、やって来ました。

10年以上、累計2万本のバッグを含み5型 …

2023年7月6日 工藤 友里

会社の要、田島と半期面談です。

会社の扇の要、生産管理、経理、総務の田島 …

2023年7月5日 工藤 友里

百貨店担当 佐藤と、瓦そばミーティングです。

半期個人面談デイ、本日は百貨店担当 佐藤 …

2023年7月3日 工藤 友里

築230年 石見銀山 群言堂 阿部家で、思う。

暮らす宿 他郷 阿部家に泊まりに、 cl …

2023年7月3日 工藤 友里

半期面談ウィーク、始まりました。

半期面談ウィークが始まりました。 こんば …

2023年6月26日 工藤 友里

取材を受けました。

少し前になりますが、 大阪地下鉄などに置 …

2023年6月23日 工藤 友里

52年の職人技に、脱帽です。

財布メーカーの営業さんが、打ち合わせで来 …

2023年6月23日 工藤 友里

Zoom研修三昧な、一日でした。

今日はZoom研修デイ。 アーカイブも含 …

2023年6月21日 工藤 友里

資材メーカー担当者との30年を、思う。

20代の頃から30余年、 お世話になって …

2023年6月14日 工藤 友里

40本!イントロダクションのバッグ・財布をお持ちです。

累計40本だそうです。 イントロダクショ …

2023年5月29日 工藤 友里

秋冬新作バッグ・財布 大阪展示会と、七夕とクリスマス。

いやあ、嬉しい! 2023年秋冬新作バッ …

2023年5月23日 工藤 友里

バッグ創りの舞台裏、支えてくれてる盟友達。

嬉しいことと、寂しいことと。 振り幅が大 …

2023年5月19日 工藤 友里

エルメスのpetit hープティ アッシュ展に、行って来ました。

「エルメスのpetit hープティ アッ …

2023年5月11日 工藤 友里

matohuのドキュメンタリー映画と、喜八洲のちまき。

ブレない物創り、 クリエイションの原点が …

2023年5月4日 工藤 友里

近沢レースのハンカチに、感銘しきり!

プレゼントに最適! レースの王道、近沢レ …

2023年4月28日 工藤 友里

CLASSYカレッジ ライター講座に、参加しました。

ファッション雑誌のCLASSY主催、 「 …

2023年4月22日 工藤 友里

イッセイ尾形の舞台、独自のスタイルにリスペクト!

今宵は久しぶりのイッセイ尾形。 イッセイ …

2023年4月12日 工藤 友里

ブランド設立時の写真に、想う。

2009年ブランド設立当初の写真が出てき …

2023年4月11日 工藤 友里

打ち合わせ三昧ディな今日でした。

朝から打ち合わせ三昧ディ。 こんばんは。 …

2023年4月4日 工藤 友里

MGゲームで、経営の勉強です。

MG(マネージメントゲーム)は経営の素振 …

2023年3月26日 工藤 友里

理想の先輩に、出逢えました。

理想の70代の生き方を見せていただけまし …

2023年3月24日 工藤 友里

いよいよ明日は、2023年最強開運日です!

財布を新調するのに、金運アップ! 縁起を …

2023年3月20日 工藤 友里

EC担当アシスタントと、ランチです。

今日のランチは、EC担当アシスタントの中 …

2023年2月24日 工藤 友里

モノ創りで目指したいことの、ひとつです。

20代の頃、働いていた会社の先輩が、 洋 …

2023年2月23日 工藤 友里

西宮市愛が、止まりません!

夙川直営店のある西宮市から、 次の5カ年 …

2023年2月22日 工藤 友里

創業期の同志達と、プチ同窓会です。

大阪市の創業支援、メビック扇町に入居して …

2023年2月20日 工藤 友里

流通版MGで、経営の勉強です。

半年越しのリベンジ!です。 こんばんは。 …

2023年2月19日 工藤 友里

投稿のページ送り

«前の記事 1 … 3 4 5 6 7 … 18 次の記事»

最近の投稿

  • 人生初!お茶摘みに、モノ創りの原点あり!
  • 念願の手造りコンニャクです!
  • 本格サウナ付き民泊で、プライベートサウナを満喫です!
  • 開運日にオススメ!!
  • 万博の、押さえるポイント。

カテゴリー

  • INTRODUCTIONについて
  • WEBストア
  • イベント
  • お勧め商品
  • お手入れについて
  • スタッフブログ
  • つれづれ
  • ナイロンリュック
  • バッグ
  • バッグ・お財布の制作
  • 仕事について
  • 取り扱い店舗について
  • 商品
  • 商品ジャンル
  • 商品について
  • 夙川店界隈のおススメのお店
  • 新商品
  • 未分類
  • 直営店
  • 裏地について
  • 財布・ウォレット

アーカイブ

  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2017年5月
  • 2017年4月
  • 2017年3月
  • 2017年2月
  • 2017年1月
  • 2016年12月
  • 2016年11月
  • 2016年10月
  • 2016年9月
  • 2016年8月
  • 2016年7月
  • 2016年6月
  • 2016年5月
  • 2016年4月
  • 2016年3月
  • 2016年2月
  • 2016年1月
  • 2015年12月
  • 2015年11月
  • 2015年10月
  • 2015年9月
  • 2015年8月
  • 2015年7月
  • 2015年6月
  • 2015年5月
  • 2015年4月
  • 2015年3月
  • 2015年2月
  • 2015年1月
WordPress Theme: Napoli by ThemeZee.