ドロップ。

暑い日が続きますが、皆様いかがお過ごしでしょうか。
イントロダクション スタッフの三好でございます。
<今日のお題>
ドロップ。 Drop.  水滴。 しずく。
漫画や映画を思い浮かべた方、アメちゃんを浮かべた方も
いらっしゃるかと。
で、こちらの写真↓

私が家で育てている イチゴの葉っぱ。
葉っぱの先端にご注目!
ドロップ。水滴がキレイに
デコレーションされてました。
先日 早朝に見つけ、しばし見入って...
「かわい~」
思わす皆さんにも見て頂きたく、パチリ!
長年イチゴを育てていたのに、今まで気づかなくて。
発見した事にも感動。
調べてみると...
『葉の縁にある水孔から水分を排出する現象』
イチゴが活発に活動してる証拠、
空気中の湿度が高い日に見られるらしいです。
『水滴は、若い葉に多く付く』とも。
イチゴも水を弾くお年頃があるのかしらと
この葉っぱ達を羨ましくも思ったり...
で~話は変わり、
イントロダクション直営店でも
Drop っているんです!
こちら~↓

はい、こちらにも!

特に夏が近づくと、
こんな涼しげなバッグが活躍しそう!
キップ(生後6ヶ月から1年)の牛革を
パンチング加工してあるので
涼しげで、カゴのような軽い風合いが
これからの季節にピッタリですonpu03
夙川直営店では
他にも涼しげなバッグ達が
たくさん揃っております。
まだまだ水を弾くスタッフ、
そうでないスタッフ 共々
心よりお待ちしておりますき
INTRODUCTION 直営店

兵庫県西宮市相生町11-14
TEL 0798-74-8910
OPEN:11:00-19:00
定休日:月曜日(祝日の場合は営業)



オンラインショップHPはこちら

http://introduction-shop.com

 

名刺に定期に 薄マチのカードケース

みなさま こんにちは太陽
イントロダクションスタッフの小林です。
梅雨の時期
ちょっと動くと暑くなるし、冷房を入れると寒い!!
温度調節がむずかしいですね。
みなさま体調を崩さないようお気をつけ下さいませ。
さてさて
本日は私の愛用しているカードケースをご紹介いたします音符

メタリックというシリーズのカードケース
薄型の長財布がそのまま小さくなった封筒のようなデザイン
差し込み式なのでささっと中の物が取り出せて便利なので
名刺入れにもってこいですビックリ
が、私は名刺を持っていないので
定期入れとして使っています。
背面のポケットにPiTaPaを入れて
毎日ピッとして改札を通っています。
もちろん中に入れたままでピッとできますよ手

中に入れてる物はこちら↓

表側にはお家の鍵
旅行の際には新幹線の乗車券や切符を入れてます。
あっ!!
この間ディズニーランドへ行ったときのチケット入れたままでした汗
そしてこのカードケースの魅力は「薄さ」。
ほぼマチがないのでかさ張らないんです。
バッグの外側にあるポケットや
洋服のポケットに入れても膨らまず、スッキリと入れられますよ
毎日のように使っていて少し傷んできたかな…
そろそろ買い替えようか悩んでいると
新シリーズのサルーテでカードケースが登場!!

ピンク、ブルー、イエロー、グレー
次はどの色にしようかな??
 

NTRODUCTION 直営店
兵庫県西宮市相生町11-14
TEL 0798-74-8910
OPEN:11:00-19:00
定休日:月曜日(祝日の場合は営業)



オンラインショップHPはこちらonpu03

http://introduction-shop.com

 

もうすぐ七夕

こんにちは
イントロダクションスタッフ氷見です
いつ梅雨が明けあの暑い日々が
やってくるのか
最近天気予報をこまめにチェックしています
雨の日は夙川直営店の店先の花達が
生き生きとしています
そして玄関にあるこの鉢

 
以前は住民が住んでいまして
金魚の時、、、
亀の時、、、
番犬ならぬ番金 、番亀と鉢の中から
お客様を見ていたことでしょう(笑)
可愛かったので
出勤すると覗くのが日課に
でも残念ながら今は空き家です
また住民が入居するのを
密かに期待しています☆
もうすぐ七夕お願いしてみようかな七夕
皆さんは七夕のお願い決まりましたか?
INTRODUCTION 直営店

兵庫県西宮市相生町11-14
TEL 0798-74-8910
OPEN:11:00-19:00
定休日:月曜日(祝日の場合は営業)



オンラインショップHPはこちらonpu03

http://introduction-shop.com

 

柔らかな色でオンナ度UP…

皆様、雨上がりにじ いかがお過ごしでしょうか。
イントロダクションスタッフの三好でございます。
そこかしこで、アジサイを目にする季節ですね♪

こちらは、先週旅先で撮ったアジサイ達。
柔らかな色が何ともキレイ...
普段、写真をあんまり撮らない私も
思わずシャッターをパチリ!(なんか表現古くさい…)
柔らかな色で...癒されました四葉のクローバー
そして、お店にも~

アジサイに負けない位キラキラ
こんなに、柔らかな色のお財布達が
並んでおります!
このお財布達は、<ELZA> エルザシリーズ。
ベールカラーの柔らかな色合い、
上品でソフトな発色のスムースの牛革を使っています。
センターのラインは、
型押しの牛革に、銀の箔を貼ってから拭き取った3次加工。
デザイナーのこだわりを感じますグッド
「でも、一番上の真ん中のお財布、ちょっと地味じゃない?」
と思われた貴方Docomo104
な、なんと!!

内側はこんなに柔らかなキレイな色!
ゴールドのレザーとチャームと相まって
上品な仕上がりになっております。
このシリーズのお財布を持っているだけで
癒されそうな、柔らかな色が勢揃いキラ星
そして何だか
オンナ度UP矢印しそうな気がしませんか?
私が思うのは...
センスある上品な女性が
このお財布持たれてるイメージ
オンナ度UPしたい貴方、
オンナUPしなくても充分! って貴方も
一度お店で手に取って、ご覧下さいませ。
オンナ度&オトコ度 磨き中のスタッフが
お待ちしております(笑)
(そして今回も、お財布のお話でしたちゅん
詳しくはこちらを↓
http://introduction-shop.com/?pid=86303149
INTRODUCTION 直営店

兵庫県西宮市相生町11-14
TEL 0798-74-8910
OPEN:11:00-19:00
定休日:月曜日(祝日の場合は営業)



オンラインショップHPはこちらonpu03

http://introduction-shop.com

 

3年

こんにちは
イントロダクションスタッフ氷見です
何が3年?
夙川直営店?いえいえ、、
直営店は4月に5周年を迎えましたき
はてはて、、、
答えは私のお財布です(笑)

先日お客様とお話をしていまして
私のお財布をお見せすると「3年使用しているには見えない!」
と言って下さり嬉しかったです
少し色も変わってしまいましたが
イントロダクションのお財布は
スマートなのに収納力あり使いやすく
段々と手に馴染む柔らかさになりで
手放せません
しかし
オーナーデザイナーの工藤さんは
5年愛用中!!
参りました
夙川直営店と同じです!!
さすがですニコッ
でも何だか気分を変えたい今日この頃で
最近好きなイエローで悩み中
運気upしそうな予感☆

まだまだイエローでも
長財布 L型長財布 ボックス長財布
種類豊富に沢山あります
同じイエロー表記でも
色が全然違うのも面白いです
どのイエローにするのか
全く違う色になるのか(笑)
4年目を迎えるのか
優柔普段な私はもう少し悩みそうです
おっと!!
スタッフブログがお財布の話が続きましたので
次回は別のお話で、、、
 

NTRODUCTION 直営店
兵庫県西宮市相生町11-14
TEL 0798-74-8910
OPEN:11:00-19:00
定休日:月曜日(祝日の場合は営業)



オンラインショップHPはこちらonpu03

http://introduction-shop.com

 

LET'S お手入れ!!

みなさま こんにちはたいよう
イントロダクションスタッフの小林です。
あべのハルカスでのイベントが終わり、
久しぶりの直営店です。
さて本日は、、、
わたしの愛用しているお財布が汚れてきたので
お手入れをしてきれいにしたいと思いますき
使用した道具はこちら↓

・革製品用の汚れ落とし
→靴のお手入れ用品が置いてあるところや、
 ネットでご購入いただけます。
 価格は500〜2000円ぐらい
・布
→本来はお手入れ用のクロスなどがオススメですが、
 今回はいらなくなったタオルで代用しました。
こちらがお手入れ前の写真〈before〉

では
さっそくはじめていきましょー!!
布に汚れ落としをつけてゴシゴシ
ゴシゴシ
ゴシゴシ

みがいて
みがいて
さらにみがいて…
じゃじゃーんビックリマーク〈after〉

こんなにキレイになりましたき
蓄積されてきた汚れなので
完全になくなったわけではありませんが
やる前と比べると全然違います!
さらにツヤ感もアップいたしました↑
キレイに生まれ変わったお財布で
金運もアップするといいな笑顔
今回お手入れした商品は
国産の牛革にエナメル加工を施した
パピットシリーズです。
詳しくはこちら
http://introduction-shop.com/?pid=69167627
新しくイエローも仲間入り♪
みなさまのお越しをお待ちしております。
 

INTRODUCTION 直営店
兵庫県西宮市相生町11-14
TEL 0798-74-8910
OPEN:11:00-19:00
定休日:月曜日(祝日の場合は営業)



オンラインショップHPはこちらonpu03

http://introduction-shop.com

 

♪テヶ テン テン テン...(出囃子♪)

え~、ブログ初登場
イントロダクション スタッフの三好でございますニコ
しばし、お付き合いのほど
よろしくお願い申し上げます~(落語家風にお届けします)
さて~今日は、私がプライベートで使っている商品をご紹介♪

こちら一見、何の変哲もなさそうな薄型のお財布。
「カードあんまり入らないんじゃないの~?」と思われた皆さま!
フタを開けると~

なんということでしょう!(どこかで聞いたフレーズ…)
前ポケットに、カードが2枚重ねで8枚、入っております。
忘れっぽい私は
一番前のオープンポケットに
お買い物メモ
長~いバスの乗車券
映画のチケットなど
すぐ出したい長い物を挟んでおります。
真ん中のオープンポケットには
たまに行くパン屋さんのポイントカード
月1の美容院のカード
美味しいとんかつ屋さんの割引クーポン(だから太るのね)
まで入っています。
さらに、

なんということでしょう!(しつこいですねっ…)
まだ奥に、裏地と同素材のカード入れが! 
ここも6ポケット(もちろん2枚重ねもOK!)
その奥にお札入れ、通帳、パスポートだって入る、
かゆい所に手の届いたお財布♪
で、今日の所持金2千円。
(写真撮るなら、もっと入れときゃ良かった)
この裏地の素材、使ってみて分かったんですが、すべりが良いので
カード、お札、通帳、パスポートなど、ホント出し入れし易いんです♪
もちろん背側に、大きなコインケース。
オープンポケットも付いているので
レジでもらったレシート、次に行くお店のカード、スマホだって
ちょっと挟むのに便利なスペース!
ほんと良く考えてありますエクステンション
ご来店のお客様に、サンプルでお見せすると
「こんなに入るの~?!」って、ビックリして下さいます。
こちらは、牛革エナメル、その他ゴード(山羊革)など
素材、デザイン、色もバラエティ豊かに ご用意しております。
実際、お手に取って、ご覧頂くのが一番!
是非ご来店を お待ちしております。
「お後がよろしいようで~ご清聴ありがとうございました♪」
 

NTRODUCTION 直営店
兵庫県西宮市相生町11-14
TEL 0798-74-8910
OPEN:11:00-19:00
定休日:月曜日(祝日の場合は営業)



オンラインショップHPはこちらonpu03

http://introduction-shop.com

 

いい事がありますように

本日もイントロダクション直営店openしています
こんにちは
イントロダクションスタッフ氷見です
お店のある夙川は日差しもあり、いいお天気です!!
看板椅子『ゴールデンチェアー』も
近くに行くと眩しく
何だか光を浴びるといいことありそうな、、、
そんな眩しさですき

ブログ用に写真を撮っていると
お客様が来て下さり
『ほんといいことありそう』と♪
浅草寺のお線香の煙を浴びるように
手で仰いでいらっしゃいました(笑)
お客様にいいことがありますようにき
午後からもゴールデンチェアー共々
ご来店をお待ちしています

 

INTRODUCTION 直営店
兵庫県西宮市相生町11-14
TEL 0798-74-8910
OPEN:11:00-19:00
定休日:月曜日(祝日の場合は営業)



オンラインショップHPはこちらonpu03

http://introduction-shop.com

 

私のお気に入り

みなさまこんにちは
イントロダクションスタッフ氷見です
今日は私が愛用中の
こちらをご紹介します
ジャーンき

ナイロンシリーズのスマートフォンポーチ
子供の保育園の送り迎え
なるべく身軽に、、帰りには買い物へも寄りたい!
でも大きいバックは持ちたくない!
そんな私の願いを叶えてくれたんですき
表には携帯を入れて

後ろがファスナーポケットになっているので
保育所の保護者カード お金 ポイントカード 自転車の鍵
スマートですが意外と沢山入ります
しかも軽いのが嬉しい♪
お仕事の時は
携帯 筆記具etc 
毎日愛用中き
ワンちゃんのお散歩 旅行 ショッピングetc
必要な物だけ持って出掛けたい時にオススメです
色は
レッド ベージュ ブラック

紐の付け替えでショルダーにしたり
バックに付けることもできます
本日より
あべのハルカス近鉄本店
2階お財布売場にてイベント開催中♪
こちらのスマートフォンポーチも店頭に並んでいます
是非お立ち寄り下さいませ。
 

INTRODUCTION 直営店
兵庫県西宮市相生町11-14
TEL 0798-74-8910
OPEN:11:00-19:00
定休日:月曜日(祝日の場合は営業)



オンラインショップHPはこちらonpu03

http://introduction-shop.com

 

楽しみで仕方ない♪

こんにちは、
イントロダクションスタッフの氷見です。
先日お店に出勤すると、
業者様向けの2015秋冬新作展示会でお披露目した商品が!!
一足お先に見せてもらいました。
新商品を初めて見る瞬間☆恋したようにドキドキするんです!!
毎回この瞬間が楽しみで仕方ありません。
手に取りチェックしたり、鏡で合わせてみたり、、、
一人ファッションショー状態(笑)
お客様に「あのシリーズの×××」と話したくて仕方ありませんが、
まだまだ秘密なので楽しみにお待ち下さい。

写真のネズミちゃんも夙川直営店のnew☆faceですよ(売り物ではございません)
実物は小さいのでどこにいるかは、お店で見つけて下さいね。
 

INTRODUCTION 直営店
兵庫県西宮市相生町11-14
TEL 0798-74-8910
OPEN:11:00-19:00
定休日:月曜日(祝日の場合は営業)



オンラインショップHPはこちらonpu03

http://introduction-shop.com