お誕生日にレザーポーチはいかがでしょう?

はーっぴばーすでーとぅーゆー♪
いくつになってもお誕生日はうれしいもの。
あれ?違います?
少なくともわたくしは、毎年うきうきわくわく過ごします。
新しい年輪が積み重なって、
また新たな扉が元気に開いた事に感謝する日。
あー、ありがたいなー。。。
そんな楽天的な方もそうでない方も(笑)
せっかくのお誕生日なので、自分を祝ってあげましょう!
なぜこんなお話をしているかというと、
先日これを発送したから。


バースデーカード~♪
イントロダクションでは、直営店でお買い物して頂いて
お名前をお伺いしているお客様に、
バースデーカードをお送りしています。
これ、ただのカードではございませんで、
プレゼントのご案内。
お誕生月に直営店でお買い物して頂きますと、
非売品のプレゼントをお渡ししているのです。

で、いまはこの、カードの上に写っているレザーポーチがそれ。
ちょっとあるとちょっと便利なレザーのアイテム。
いつも喜んで頂いています。
というわけで、カードを受け取られたお客様、
ぜひこの機会に、新しいコレクションを見がてら
お越し下さいませ!
そしてまだお名前やお誕生日をお伺いしていないみなさまは、
その他の特典もございますので、
次の機会にぜひお聞かせ下さいねキラキラ

 

INTRODUCTION 直営店
兵庫県西宮市相生町11-14
TEL 0798-74-8910
OPEN:11:00-19:00
定休日:月曜日(祝日の場合は営業)



オンラインショップはこちらonpu03

http://introduction-shop.com
 

まるでオケージョンバッグの使い方お手本です

ここのところ、秋のシーズンに加えてお日柄も良かったからか、
結婚披露宴の引き出物を持って歩く人々を
街で良く見かけました。
大きな袋を下げた華やかな一団は、
見ていてもなんとなく和やかな感じがしますね。
この秋結ばれたみなさま、末永くお幸せに~♪
なーんて、勝手に祝福ムードを味わっていた先日、
ひさしぶりに会うお友達との女子会に行ってみてびっくり!
あー、かわいいバッグ持ってるなー。
なんか見覚えあるかもー。
ん?
・・・んんんーーー!?
と二度見したバッグは、我らがイントロダクションの
リボンハンドバッグだったのです。
ほらこんな感じで。


はー、びっくりしたー。
彼女はいま遠方に住んでいるのですが、
たまたま結婚式への出席のため里帰りしていた時に、
ちょっとフォーマルなバッグを探していて
イベント出店中のイントロバッグと出会って購入したのだとか。
こちらのバッグは持ち手が外せますので、
結婚式出席時はクラッチバッグとして持ち、
タウンユースの際はこうしてハンドバッグとして持ったり、
肩からかけてショルダーとして持ったりしているそうです。
これまさに、イントロダクションでご提案している
オケージョンバッグの使い方にどんぴしゃっ!(←表現が古いですが^^;)
ちょっとしたお出掛けや、大人カジュアルなスタイルにも
お持ちいただけるデザインとサイズ感ですので、
パーティーの時のみならず、こうしてじゃんじゃんばりばり
普段使いもして頂けますよ。
例えばこう。


1002-103
んああああーーーーー!しまった!
今日はパンツがチェックでした。。。
これだとなんだかわかりにくいので、
みなさんの心の目でパンツを無地にして頂くとして(笑)
こんな感じの全くもってカジュアルなスタイルにもしっくり。
特に、カジュアルになり過ぎないようにしたい時なんかに、
きちんと存在感を示してくれます。
パーティーの時だけにとっとくのはもったいない
オケージョンバッグの数々も、
直営店にご用意しておりますので
ぜひ色々試してみて下さいませ!

 

INTRODUCTION 直営店
兵庫県西宮市相生町11-14
TEL 0798-74-8910
OPEN:11:00-19:00
定休日:月曜日(祝日の場合は営業)



オンラインショップでも詳しくご覧いただけますonpu03

http://introduction-shop.com
 

大活躍中!わたしの相棒を紹介します

皆さま こんにちは!!
本日は私が愛用している
こちらのバッグをご紹介します。






素材がナイロンなので軽い!
肩こり持ちの私にはありがたいです
kyu



今まで私は革製のバッグばかり使っていました。
ナイロン=『カジュアルな服装にしか合わない』『安っぽい』
と思っていたので。




でも!
イントロ商品に出会ってイメージががらりと変わったんです。




一部牛革を使っていて上品なデザインなので
高級感があり

きれいめスタイルにもバッチリき
合うんです!!





ちなみに中はこんな感じです↓





手前のポケット裏にはもう一つ隠しポケットが!
私は定期を入れてます。手前には i pod。
A4ファイルも入り、
横には折畳み傘やペットボトルが入るポケット付き。
中にはあると嬉しい
ペン差しポケットもあるんですよ。
さらに!!

このバッグ、持ち方も変えられる優れものなんです。
まずはななめがけ








お次はショルダーひもを短くして片方の肩で







そしてショルダーひもを外側(下)に回し込むと
ハンドバッグとしても






シーンや服装に合わせて変身するので、
大活躍です
き

パンツやスカート、スーツでもなんでもこい!!





カラーバリエーションは
ネイビーの他にも
ベージュ、ブラック、レッドがあります。








                                                           1301-ai19



こちらの商品が気になる!!
他の商品も見てみたい!!という方




ぜひ夙川直営店へお越し下さいonpu03

 

INTRODUCTION 直営店
兵庫県西宮市相生町11-14
TEL 0798-74-8910
OPEN:11:00-19:00
定休日:月曜日(祝日の場合は営業)





もしくは

イントロダクションHP ショッピングページでも詳しくご覧いただけますonpu03

http://introduction-shop.com

暖かな灯りの向こうに温かなバッグあります

朝晩すっかり涼しくなって、
というよりむしろ寒くなって、
うっかり風邪なんかひいちゃいそうな今日この頃。
陽が暮れるのも本当に早くなりましたね。
夕方も、5時を過ぎればもうとっぷり。
夙川のイントロダクション直営店界隈も、
なかなかな感じで暗くなっちゃいますが、
お店は19時まで絶賛営業中です。
暖かな灯りがこぼれている、
そう、そこがお店!

灯りに誘われるでしょう?
ささ、どうぞお気軽に中へお入り下さい!

 

季節ごとに変わる品揃えやディスプレイですが、
これからの季節は、ツイードプリントや暖か素材のバッグ達が、
お客様をほっこりお出迎え致します。


日が暮れてからのお店の様子は
あまりご紹介した事がなかったので、
ふいに思い立ってご案内してみました。
明るい時間も、暗い時間も、
みなさまのお越しをお待ちしております!

 

INTRODUCTION 直営店
兵庫県西宮市相生町11-14
TEL 0798-74-8910
OPEN:11:00-19:00
定休日:月曜日(祝日の場合は営業)

食欲の秋、お散歩にはテリーヌ持って出掛けよう!

うっかりしてたら、あっという間に10月も後半!?秋まっただ中!?
ありないーありえません。
いつの間にかハロウィンのCMは減り(まだなのに…)、
おせちのCMなんか始まっちゃってるじゃないですか。
時の流れのはやさには、本当にびっくりです。
でも確実に秋のおとずれを感じずにはいられないこの食欲。
おなかから聞こえるクウクウ音を耳にすると、
いくらあっという間にやってきていたとしても、
いまはもう秋、と、納得してしまいます。
よね?
あれ?わたしだけ?
いや、そんなことはないはず。
今日のブログのタイトルを見て、
なんかおいしそうなお話かな?と思った方が
確実にいらっしゃるとわたくしは踏んでおりますよ(笑)
テリーヌ、おいしいですもんねー。
ワインと一緒に、バゲットを添えて。
でもね、残念ながら今日のテリーヌは、そのテリーヌにあらず!
花より団子より花!
こっちのテリーヌです。


うでに掛けているエナメルのちいさなバッグ、
その名も「テリーヌ」。
しかもこれ、お財布です。
薄型なのに大容量の長財布は、上質な山羊革のエナメルで
とってもやわらか。

ちょっとそこまでのお散歩に、
お財布だけ手に持って行くのもなー、なんて時でも、
ストラップをバッグのように付け替えれば、
小粋なプチバッグに早変わり。
ポケットにスマートフォンも入ります。
同じシリーズでは、コインケースもありますよ。

長財布もコインケースも、
内側にシルバー箔の牛革があしらわれていて
素敵なんです!
木々が色づく秋のお散歩のお供に、
シックでエレガントなテリーヌシリーズをぜひぜひ。
で、お散歩中に小腹が空いたら、
デリに寄って、食べる方のテリーヌ調達をぜひぜひ。
なにせ持ち歩いている方のテリーヌはお財布ですから。
結局、花より団子より花。より団子、なのでした(笑)

 

INTRODUCTION 直営店
兵庫県西宮市相生町11-14
TEL 0798-74-8910
OPEN:11:00-19:00
定休日:月曜日(祝日の場合は営業)

 

軽やかな秋冬に

おそば→胡麻豆腐→おそば→枝豆豆腐→おそば→おそば→おそば
みたいなランチのローテーションにも
肌寒さを感じるようになって参りましたが、
さてみなさんは、近頃ランチに何たべてます?
なーんて話題を出してしまうのは、
いよいよ危険な「食欲の秋」到来の気配が漂っているからかもしれません。
あぶないあぶない。
でも「ほにゃららの秋」の中には、
「スポーツの秋」ってのもありますからね。
ここはひとつ、食欲とスポーツをうまくバランスとっていきたいところ。
気候も景色もよくなってきますから、
さしあたっては手軽なところで
ウォーキング気味の早足お散歩とかしてみましょうか。
たとえばこんな格好で。


動きやすいスタイルに、
少し秋を感じさせるバンビ柄ハラコスニーカーと
ツイードのリュック。
かたちから入るのも大事ですからねえ。
あ、「ツイードのリュックなんか背負ったら重い!」
と思った方はどうぞご安心を。
こちらはなんと、
ナイロンにツイードの転写プリントがしてある軽々2wayリュック。
軽い上に、お天気があやしい時も気兼ねなく持てます。
こうすると素材の感じ、わかります?

こちらは他にも、ショルダータイプなどがございます。


まだ少し暑い初秋の軽いスタイルにも、コートでカラダの重くなる真冬のスタイルにも、
カジュアルな装いにもシックなコーディネートにもおすすめのアイテム。
夙川の直営店で、実際に手にとってご覧頂けますので、
掛けたり背負ったり、お気軽に試してみて下さいね。
お店周辺は、気持ちの良い散策スポットでもありますので、
そのまま持ってお散歩に…
なんていうのもぜひぜひ!

INTRODUCTION 直営店
兵庫県西宮市相生町11-14
TEL 0798-74-8910
OPEN:11:00-19:00
定休日:月曜日(祝日の場合は営業)

フェスその前に

INTRODUCTION直営店のある夙川と
歩いているといつの間にか入っているお隣の街・苦楽園では、
街のお店ぐるみでよくイベントが開催されます。
ブログでもご紹介したキャンドルナイトなんか、
記憶に新しいところ。
で、近々またイベントが開催されるので、
今日はそのご紹介です。
苦楽園が「楽」でアフレル一夜限リノ
ナイトフェスティバル!
「KURAKUEN FESTIVAL 2」

9月14日(日)16:30~MIDNIGHT
苦楽園界隈の参加店舗で開催される
音楽と食のフェスティバルです。
当日は、ライブがあったり楽フェスメニューが用意されていたり、
なにやら楽しそうですよ。
詳しくは、「苦楽園フェスティバル2014」で検索してみてくださいね!
イベントは16:30からですので、
その前にはぜひINTRODUCTIONにお立ち寄りを。
お店から直営店までは、ぷらぷら歩いても10分足らずです。
お待ちしてます!

 

INTRODUCTION 直営店
兵庫県西宮市相生町11-14
TEL 0798-74-8910
OPEN:11:00-19:00
定休日:月曜日(祝日の場合は営業)

ひと足お先に衣替え

お盆がすんだと思ったら
あっという間に8月が終わってしまって、
今日はなんともう9月も明けて2日!
この調子で行くと、明後日ぐらいに大晦日になってそうです。
とはいえまだまだ日中は暑い日が続きますね。
朝晩は涼しいので、少し秋物のお洋服でもだそうかと思いつつ、
お昼間にはそんなことをすっかり忘れる。ということを
繰返しているのはわたしですが、
そんな逡巡をよそに、
お先にすっかり衣替えを済ませたのがこちら!

INTRODUCTIONの online shopです。
よりお買い物をして頂きやすいように、
商品を整理したり素材をご説明したりコンセプトをまとめたり。
スタッフ一同せっせと準備していたのが
ようやくカタチになりました!
リニューアルしたサイトでは、
INTRODUCTIONのバッグ達の生みの親、
デザイナーについてもご紹介させて頂いています。
今までご利用頂いていた方もそうでない方も、
ぜひ一度、チェックしてみて下さいませ。
新作も順次ご紹介して参ります!

 

INTRODUCTION 直営店
兵庫県西宮市相生町11-14
TEL 0798-74-8910
OPEN:11:00-19:00
定休日:月曜日(祝日の場合は営業)

 

夏期休暇のお知らせ

イントロダクション・夙川直営店では、下記の期間お休みさせて頂きます。
2014年8月11日(月)~8月18日(月)
スタッフ一同リフレッシュ致しまして、またお休み明けから、
皆様にお会いできることを楽しみにしております。
どうぞよろしくお願い致します。
※online shopでは夏期休暇期間中もお買い物して頂けます。

 

ほにゃららの謎

蝉の大合唱が、すこーし落着いて来た気がする今日この頃。
8月に突入して、夏休みなんか関係ない大人も、
なんだかウキウキ気もそぞろになったりします。
あー、そんな気もそぞろ具合が出ちゃったんでしょうか。
前回のブログで最後の方に、
「ほにゃらら色の」お花のご紹介をしながら、
その「ほにゃらら」がどんな「ほにゃらら」なのかを
種明かししないままに終了しておりました。
大変失礼致しました!
ほんとは、「お花の色を確かめがてら、お店にお越し下さいね」的な
ことが言いたかったんですよねー。
うっかりうっかり。
そんなわけで、今日はビジュアルで種明かしを。
「ほにゃらら色」とは、これでございます!


むー。
わ、わかりにくい(汗
ですが、このオレンジの丸の中にありますのが、
所謂ひとつの「ほにゃらら色」。
イントロダクションのフラッグにニアリーな色のお花が、
今だとそうですねえ、3種類咲いているでしょうか。
実際に見て頂くと、お花感満載です。
暑い夏にも涼やかな華やかさを放って
お店の前を彩ってくれています。
あ、そういえば、
“暑い夏に涼やかな華やかさ”つながりで
ご紹介したいバッグがありました!
それがこれ。


エナメルのようにコーティングされたオリジナルファブリックと
牛革の持ち手が、大人の女性のカジュアル感を
上品に演出してくれるトートバッグ。
夏の装いのアクセントにもピッタリです。
持つとこんな感じ。


あー、残念ながら今日は
少々バッグとミスマッチな格好をしておりますが、
その辺りは目を瞑って頂いて、
雰囲気をご覧頂ければ幸いです。
これ、軽いのです。
この他にも、涼やかなのに華やかなバッグが
夏のイントロダクション店内には
絶賛勢揃い中。
今度こそ(笑)
ほにゃらら色を確認がてら、
ぜひお店にお立ち寄り下さいませ!

 

INTRODUCTION 直営店
兵庫県西宮市相生町11-14
TEL 0798-74-8910
OPEN:11:00-19:00
定休日:月曜日(祝日の場合は営業)